SSブログ

千本桜ってどんな歌詞?ラスボス小林幸子と共通点 [音楽]

ラスボス.jpg
http://laughy.jp/1443750557316120044

ネット界では紅白における風貌から

「ラスボス」としてあがめられている小林幸子。

そのラスボスが紅白で歌うのは

「千本桜」

という曲です。

その曲はどんなものなのでしょうか


<「千本桜」ってどんな曲>

「千本桜」は音楽プロデューサーの黒うさPがVOCALOID「初音ミク」を使用し

制作したオリジナル曲です。

明治維新後の西欧文化が流入する様子を描いているとのこと。


曲調は古典的な和風の旋律に、近未来的な電子音が融合されています。


歌詞も日本古典的な表現から、近未来的な言葉の融合がなされています。

「悪霊退散 ICBM」※ICBM=大陸間弾道ミサイル

「光線銃で撃ちぬいて」

「聖者の行進 ワン ツー さん し 」
などなど


古と未来を融合したような独特な世界感

をもった作品となっています。


ここでふと思ったのは


この古と近未来の融合の状況って


小林幸子さんの今の状況にも非常にマッチしていないか

ということです。




<古と未来を融合させたラスボス>

小林さんは2012年に騒動があり、

33年間伝統的に出場していた紅白歌合戦を落選することになります。

もう戻れないかと思っていましたが

この2015年に復帰を果たすことになります。

なぜ復帰できたのか?

それはネットやオタクといった若者文化の場に

積極的に参加することにより

ファン層を拡大したこと

が大きな理由として考えられます。



つまり小林幸子さん自体が

昔から演歌歌手として持っている日本の古の文化と

ネットなどの近未来的な若者文化

その両方を持ち合わせているわけです。



その古と未来を融合した小林幸子が

古と未来を融合した「千本桜」を歌う!


まさしく

最強の「ラスボス」

といっても過言ではないでしょう。

2015年の紅白

どんな歌を披露してくれるか楽しみです


<関連記事>
2015紅白復帰の小林幸子!4年前(2012年)の落選の理由は?
小林幸子復帰の経緯! 2012年から2015年の活動。
小林幸子はコミケで迷惑だったの!? コミケでみせた神対応!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ええ!superflyって紅白初出場なの!? 2015紅白初出場者一覧。 [音楽]

53fa2a12-s.png
※momo96ch.comより引用

紅白歌合戦の出演者が発表されましたね。

その中の

初出場のアーティスト

を眺めていて驚いてしまいました。

まずは初出場者の一覧ご覧ください。


紅組(女性)

大原櫻子/瞳

Superfly/Beautiful

乃木坂46/君の名は希望

μ's/それは僕たちの奇跡

レベッカ/フレンズ




白組(男性)

星野源/SUN

BUMP OF CHICKEN/ray

ゲスの極み乙女。/私以外私じゃないの

山内惠介/スポットライト







えええ!

superfly はじめてなの?

愛をこめて花束を」は?

今じゃ結婚式の定番ソングじゃないの?




ええええ!

BUMP OF CHIKEN も?

天体観測」は?

中学生の時にはやりまくっていたあの思い出は?



えええええ!


レベッカの「フレンズ」って

全然世代じゃないけど

カラオケで歌うよ。



―間―



ゴホン。


失礼しました。

まあこんなに驚くのも

私がファンだから何ですけどね。


特にロック・ミュージシャンや

アーティストというのは

「どこで歌うのか」

ということも

表現の一つとして考えていたりしますから、


紅白という舞台に上がる機会があったとしても


断っていたのかもしれませんね。



前の記事で取り上げたMISIAさんも 紅白出場2回目だそうです。

もっと出場してもおかしくない実力も

知名度もあるのにです。

今回出場したのは戦後70周年という節目の企画

だから出場したみたいですしね。



何にしても、豪華なメンツの勢ぞろいの紅白歌合戦です。

あなたの思い出のあの人も出場するのではありませんか?


関連記事
MISIAのオルフェンズの涙で紅白出場!「オルフェンズ」の意味って?歌詞解釈。
小林幸子復帰の経緯! 2012年から2015年の活動

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

MISIAのオルフェンズの涙で紅白出場!「オルフェンズ」の意味って?歌詞解釈。 [音楽]

MISIA.jpg
http://www.musicman-net.com/artist/51992.htmlより引用

MISIAさんが紅白歌合戦に出演することが決まりましたね。

曲名は「オルフェンズの涙」。

アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のEDの曲みたいですが、
私がそれを聞いて真っ先に思ったことは


「オルフェンズ」って何?


ということです。

調べましたら
オルフェンズは「オルフェン(orphan)=孤児」の複数系
つまり

オルフェンズ=「孤児たち」

という意味になります。


なるほど。

歌詞の「オルフェンズ」を「孤児たち」と置き換えると
歌の世界をイメージできてきました。

しかし逆にこの「孤児たち」という言葉の意味の深さを理解できなければ
この詩の世界には入っていくのは難しいかなあとも思いました。

MISIAさんは歌声だけでも素晴らしいですが、
詩の世界にもぜひ浸ってもらいたいので
もしよく分からないという人のために
せっかくですから自分の解釈を語らせて頂きます。







<この詩の中の「孤児」とは>

この詩の中の「孤児」という言葉は
一般的な親がいない子供という意味ではなく、

一人一人の「人間」そのもの

を表しています。


私やあなたのことです。


「人間は生まれながらにして一人一人違い、孤独な存在だ」

というちょっと寂しい解釈もできますが、
しかし同時にこうも言るわけです。


「生まれながら一人一人違うからこそ、平等で尊い存在だ」

ということです。
そして

「一人一人の人間=オルフェン」が集まってできたものが
「孤児たち」=「オルフェンズ」ということになります。







<では歌詞の一部を読んでみましょう(順不同)>



オルフェンズ 友よ 手をふる君は戦う意味を知っていたの?


オルフェンズ 涙 愛は悲しみを背負い 強くなれるから


オルフェンズ 宇宙へ 僕らは今 希望という船を出そう




いかかでしょうか?

「戦争というのは一人一人の意思とは関係なく人が消えていってしまうものです。
でも、そういう辛い思いしたあなたなら、きっと強くなれるから大丈夫。
一人一人が手を取り合えば宇宙にだって(どこへだって)歩き始められる。」


そんなふうにみんなを励まし平和を祈ったメッセージを感じとれましたか?


ぜひ紅白歌合戦の舞台でも、歌詞を読みながら
この平和と希望の歌の世界を感じ取って見てください。

ちなみにユーチューブで曲をチェックできますよ。



<関連記事>
小林幸子復帰の経緯! 2012年から2015年の活動


ADIDAS FORUM MID 25TH

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。